fc2ブログ

〝ケアびーくる便り”

大和市で、車両と介助で外出の仕事をしている、NPO法人ワーカーズ・コレクティブ ケア・びーくるの日々のつぶやきブログです。             ホームページ:http://care-vehicle.org/ 

感染対策研修

3月26日、27日の両日、ワーカーズ想から講師を招き、

防護服とアルコール消毒の研修を行いました。

2日間で延べ21人の参加がありました。


日頃、ご利用者さんとサービスを提供するメンバーの

双方の感染を防ぐために様々な対策を行っていますが、

今回は非常時の装備に特化した研修でした。

ブログ用 研修 20220327

介護現場の工夫をお聞きすることで、

日々のサービスに実戦でき危機管理にも役立つ、

とても有意義な研修となりました。

研修 想

一人だけが気を付けていても感染予防はできません。

今後も、メンバーが同じレベルで知識と意識を持ち、

活動に活かしていけるように努力していきたいと思います。

[ 2022/04/05 10:35 ] 講習会・研修 | TB(0) | CM(0)

『共育講座 W.Co とは』

10月5日、大和駅から徒歩3分の 大和市文化創造拠点シリウス

共育講座サテライト 「W.Coとは」 が開催されました。

共育講座

新人メンバーにとっては「W.Coってなあに?に答える」、

中堅メンバーにとっては「疑問に思っていたことがストンと落ちる」、

リーダーにとっては「代表者としてあらためてW.Coを見直す」ことのできる講座

と、いうことで、今回は、神奈川ワーカーズ・コレクティブ連合会

県央地区のスタッフとして、参加してきました。


Read More

[ 2018/10/07 21:29 ] 講習会・研修 | TB(0) | CM(0)

セミナーで「かにゃお」に会えました。

先日、日本政策金融公庫南関東創業支援センター、

横浜支店会議室(横浜市中区南仲通2)で、

「ソーシャルビジネスセミナー~メディア活用による効果的な情報発信」が

開催されました。


“社会課題の解決や、地域に役立つサービスを事業として展開し、

持続可能な運営を志す特定非営利活動法人(NPO法人)などを対象に

ニュースリリース作成のポイントやソーシャルメディアの効果的な使い方などについて、

ミニワークショップを交えて講義する” ということでしたので、

広報担当の、私、Kとしては是非参加しなければと、行ってまいりました。


Read More

[ 2017/02/25 21:21 ] 講習会・研修 | TB(0) | CM(0)

運転研修

今日は満月でしたね。

ご覧になれましたか?

午前中は雲一つなく晴れていたのに、

午後には一時的にパラパラと雨が降ってきて、

変わりやすいお天気でした。


先ほど、雲の合間から時々見える満月を、

デジカメで写してみました。

これもまた、風流な気がして少しうれしくなりました。

DSCF5653a.jpg



さて、今日はケアびーくるでは、運転研修をしました。

365日活動しているので、全員が一緒に休める日はないので、

先週の日曜日と今週の日曜日の2回に分けて実施しました。



今年来た新車に車いすも含めて全員乗り込み、

市内のコースを、代わるがわる運転しました。

研修

Read More

[ 2016/10/16 22:01 ] 講習会・研修 | TB(0) | CM(0)

介護研修

秋晴れに恵まれた10月18日(日)、

「健康管理とベットから車椅子への移乗」をテーマに、

大和市内にあるワーカーズ「想」の研修室をお借りし、

「想」のベテランメンバーの講師による研修を行いました。


研修2a



以下、当日の様子などをレポートします。

Read More

[ 2015/10/27 14:21 ] 講習会・研修 | TB(0) | CM(0)