fc2ブログ

〝ケアびーくる便り”

大和市で、車両と介助で外出の仕事をしている、NPO法人ワーカーズ・コレクティブ ケア・びーくるの日々のつぶやきブログです。             ホームページ:http://care-vehicle.org/ 

金沢・白川郷へのリフレッシュ

「たとえ車いす生活になっても、家族と旅をしたい」と、

ご希望された方の思いにお応えしました。


********************


ゴールデンウイークが始まる直前の4月27・28日に、

電動車椅子利用の方(ご主人)を金沢にある妙立寺(別名忍者寺)及び飛騨白川郷へ、

ご本人のリフレッシュを兼ね、ご家族(ご夫婦、若くきれいな娘さんお二人)をお連れしました。


白川郷1

Read More

[ 2017/05/03 20:25 ] リフレッシュ | TB(0) | CM(0)

クラシック音楽を聴きに

施設に入居されていたり、車いす生活になられたり、

あるいは、そこまで行かなくても、

電車に乗って外出することなどが難しくなることがあります。


そんな時、諦めてしまうのではなく「行きたいところに行ける」ことが、

生活の中では大切なのではないでしょうか。

困難な状況にあっても生きる力につながると思います。



運転メンバーから、次のような便りが届きました。

女性でありながら、男前すぎる(笑)、あの西本智実さんの

コンサートに行ってきた様子をレポートしてもらいます。

西本智実


Read More

[ 2017/03/24 14:17 ] リフレッシュ | TB(0) | CM(0)

海老名サービスエリアへお出掛け

明けましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。


気が付けば今日はもう3日。


高速道路は帰省の車で渋滞が続いているようです。

高速道路といえば、私達の街は、人気の「海老名サービスエリア」が近くにあります。

みなさんは、『ぷらっとパーク』という言葉をご存知ですか?

『ぷらっとパーク』とは、商業施設を一般道からでも

気軽に利用できるように整備しているSA・PAの総称だそうです。


先月、障がい者施設でお暮しの70歳代のFさんから、お出掛けのご希望がありました。

Fさんには、これまでも年1度程度、鎌倉などへのお出かけのお手伝いをしています。


今回は「テレビでもよく見る東名高速道路の海老名サービスエリアが

面白そうなので行ってみたい」とのことなので、福祉車両で付き添って来ました。



予め下見に行き、駐車場が広い上りの方に行きました。

海老名SAa

ここが、海老名サ-ビスエリアの外部からの入り口です。

地図はこちら。

中日本
(中日本高速道路 ホームページからお借りしました)

Read More

[ 2017/01/03 17:31 ] リフレッシュ | TB(0) | CM(0)

サントリーホールへ姉妹でお出かけ

先月、電動車いす利用の20代の方から、

お盆休みで賑わう六本木のサントリーホールへ、

コンサート鑑賞のための送迎の依頼が入り行ってきました。


ゲーム音楽という、楽しいジャンルです。


  JAGMO「伝説の交響組曲-THE LEGENDARY SYMPHONIC SUITE-」

CrPDJpiUMAE23za.jpg


Read More

[ 2016/09/04 11:02 ] リフレッシュ | TB(0) | CM(0)

私達の街のカフェのご紹介

8月に入り、夏らしい日が続いています。


こんな時は、涼しいカフェでほっと一息・・・も、いいものです。

今日は、市内にある、

バリアフリーカフェTHE HUMMING SPOONさんをご紹介します。


ケアびーくるのメンバー達も、すっかり気に入り、利用させていただいています。

staticmap.png

外観

詳しくは続きをご覧ください。




Read More

[ 2016/08/04 21:08 ] リフレッシュ | TB(0) | CM(0)