fc2ブログ

〝ケアびーくる便り”

大和市で、車両と介助で外出の仕事をしている、NPO法人ワーカーズ・コレクティブ ケア・びーくるの日々のつぶやきブログです。             ホームページ:http://care-vehicle.org/ 

事務局メンバーの声

暑くなりましたね~。


この勢いで梅雨明けしそうな雰囲気ですが・・・・。

もうしばらく、本格的な夏は待っていただきたいと思うこのごろです。



さて、前回運転メンバーのつぶやきをご紹介しましたが、

今回は、事務局メンバーの声をお届けします。


実は、私たち参加型福祉の移動サービスはボランタリーな働き方ですので、

メンバーがまだまだ足りません。


私もしてみたいなという方、募集しています。

活動拠点は大和市です。

事務局メンバーの声は続きへどうぞ・・・・


Read More

[ 2014/07/16 18:05 ] ワーカーの声 | TB(0) | CM(0)

孫の目からみたら・・・・

おはようございます。

過去最強とも言われた台風8号は、日本列島に大きな被害をもたらしながら、

ゆっくり九州に近づいているとか。


被害に遭われたみなさまには、心よりお見舞い申し上げます。



さて、今日は、私たちの仲間である、運転スタッフの声をご紹介します。


~~~~~~~~

孫と一緒にスーパーマーケットに行った時のことです。

車椅子を押して買物付添中の、ワーカーと出会いました。


利用者さんとワーカーと少し会話を交わし別れた後、

小学校3年生になる孫が、「おばあちゃんの仲間?」

「そうよ、おばあちゃんもああいう仕事をしているのよ」

「ふ~んエライね」と言った後しばらく考えて、

「と言うよりカッコイイ」と真面目な顔をして続けました。


母親から「おばあちゃんの仕事は、お年寄りや車いすの人を、

車に乗せて病院や買い物に行く仕事」と聞いていて、

言葉で理解していても、実際に見るのは初めて。



きりっとした態度でワークしているおばあちゃんの仲間が、

孫にはカッコよく映ったのでしょう。

おばあちゃんとしては、孫にはその日感じたことを心に留め、

優しい人になって欲しいと願っています。


138a.jpg

[ 2014/07/10 06:51 ] ワーカーの声 | TB(0) | CM(0)