fc2ブログ

〝ケアびーくる便り”

大和市で、車両と介助で外出の仕事をしている、NPO法人ワーカーズ・コレクティブ ケア・びーくるの日々のつぶやきブログです。             ホームページ:http://care-vehicle.org/ 
月別アーカイブ  [ 2014年09月 ] 

お墓参り

昨日、ご利用者様のご希望で伊勢原のお墓まで行ってきました。


ご利用者さんとは長いお付き合でしたが、ご一緒に行くお墓参りは初めて。

これまで、いつもは、バスでいらっしゃっていたそうです。

腰を悪くされて、バスに乗るのが難しくなられて、

ケアびーくるを利用されることになりました。



目的地のお寺さんの住所をカーナビに打ち込んで行ったのですが、

まぁ、なんと、どんどん山の中へと迷走し、

とうとう『ここから先は林道につき通行禁止』の立て看板と、

しっかりとした立派なゲートがあって、そこからは進めません。



これは、カーナビの混乱か・・・・。 一瞬凍りつく私

私の車のカーナビは、先月、情報を更新したばかり。

最新のはず・・・・・。


それで考えたのですが、目的地はこの林道を超えて裏側にあるのでは?。


そこで、下山し、ぐるりとその山の裏側へ。


すると、ご利用者さんの「あ、この道来たことがある!」の心強い声。

その山のふもとに来たところで、「ここを左に入ってください」とのこと。



最終的にわからなければ、お寺さんに、お電話で聞こうと思っていましたが、

細い農道をたどった末に目的地に着いた時は、ほんとうにホッとしました。

カーナビの過信は禁物と思ったサービスでした。



Read More

[ 2014/09/23 11:51 ] サービス事例 | TB(0) | CM(0)

福祉車両

広島市で8月20日に発生した大規模な土砂災害では、大変大きな被害が発生しました。


大自然の驚異と、異常気象、安全なまちづくり、日頃からの災害に対する心構えなど、

いろいろな課題も見えてきました。


何はともあれ、被害に遭われたみなさまのご冥福をお祈りし、

また、被災されたみなさま方に、心よりお見舞い申しあげます。

どうか、1日も早く普通の暮らしが取り戻せますように!





さて、昨日、私たちケアびーくるの理事の中で、都合がついた4人で、

横浜市内の福祉車両を展示しているディーラーまで行ってきました。


最新型3台について詳しく見せていただき、試乗もしてきました。

福祉車両

欲しいですね~~♪



続きます・・・・


Read More

[ 2014/09/07 15:16 ] 理事活動 | TB(0) | CM(0)