fc2ブログ

〝ケアびーくる便り”

大和市で、車両と介助で外出の仕事をしている、NPO法人ワーカーズ・コレクティブ ケア・びーくるの日々のつぶやきブログです。             ホームページ:http://care-vehicle.org/ 
月別アーカイブ  [ 2018年11月 ] 

福田北地区協議体へ

『地域包括ケアシステム』という言葉をご存知でしょうか。

超高齢化社会にともない、要介護支援認定数や単独高齢者世帯が増えて、

介護の担い手が不足してきています。

そんな中、国は「地域の支え合い」でそれを乗り切ろうとしています。


地域の住民が主体となって、高齢者の支援をしていくに当たり、

地域ニーズをキャッチして、住民に働きかけて足りない社会資源を

作っていこうというのが、協議体やコーディネーターの役割です。


協議体は、地域における医療と介護の連携と介護サービスの情報の提供という、

重要な役割を担っています。



今日は、大和市の中でも、先進的な取り組みをしている

「ねっとわ~く福田北協議体」の拠点『ここさぽ』の

意見交換会に行ってきました。


Read More

[ 2018/11/05 20:28 ] 活動日記 | TB(0) | CM(0)