fc2ブログ

〝ケアびーくる便り”

大和市で、車両と介助で外出の仕事をしている、NPO法人ワーカーズ・コレクティブ ケア・びーくるの日々のつぶやきブログです。             ホームページ:http://care-vehicle.org/ 
月別アーカイブ  [ 2019年10月 ] 

運行管理のつぶやきから

10月に入りましたが、日中はまだまだ暑い日が続きますね。


メンバーに、日に1回送られてくる運行管理者からの報告書の、

ある日のつぶやきから・・・・

~~~~~~~~~~~~~

9月の下旬と思えないような暑い1日でしたが、

庭では金木犀が香り、紅白のヒガンバナ、ホトトギス、シュウメイギクの花が咲き、

秋模様になっています。



今日もみなさまありがとうございました。

暑いのに日産キャラバンのエアコンが利かなく地獄だったそうです。

また長時間のサービスが多く、みなさまお疲れ様でした。

特に当日依頼のサービスは入院?入院しない?結局入院と

あれやこれやで長時間になりました。

電話番も担当者とのメールのやり取りが15回以上、

電話のやり取りもご家族や施設、担当者にと20回以上で、

落ち着かない1日でした。

季節の変わり目で体調を崩されたのでしょうか。



明日もお気をつけてよろしくお願いします。


~~~~~~~~~~~~~~~~

ケアびーくるのサービスは、運転しているスタッフだけではなく、

このように、受付をしている運行管理者が陰で支えています。


ちなみに筆者は、この数年、福祉車両の助成を担当しているので、

この報告書を読み、この春に申請した『24時間テレビ』の

福祉車両の寄贈の結果が、気になりました。

使い始めて年数の経つキャラバンの更新は必須です。

どうにか審査を通りますように!





[ 2019/10/02 07:47 ] つぶやき | TB(0) | CM(0)