8月に入り、あっという間に月半ば。
8月8日まで行われたオリンピックは、
賛否両論の中行われました。
始まってみれば、コロナ禍でのアスリートの活躍は、
少なからず私たちに元気を与えてくれたようです。
しかし、現在、市内でも新たな変異株の感染爆発の脅威にさらされ、
身の引き締まる思いです。
国は、感染予防の切り札として、
国民の7割のワクチン接種を目指しています。
しかし、ワクチン接種をいくら国や自治体が勧めようとしても、
ワクチン接種を受けたいと思っても、
お一人では接種に行くことができない方がいます。
ケアびーくるも、7月から8月にかけ、
コロナワクチン接種のための利用者さんが増え、
例年以上に忙しい日々が続きました。
その意味でも、ケアびーくるも感染予防に多少なりとも
お役に立てたのではないかと考えています。
8月13日の、国の発表では1回接種終了は、48.6%
2回接種終了は36.5%となり、
高齢の方への接種はかなり進んでいて、
ワクチン接種のサービスもやや少なくなってきています。
また、以前のような日常が取り戻せる日が、
1日も早く来ることを、祈らずにはいられません。

(写真はイメージです)